「経済・経営」に関する探究テーマってなに? 中高生の実際の探究作品を紹介します(自由すぎる研究EXPO)

自由すぎる研究EXPO2024の最新情報はこちら!

「探究のテーマは何にしよう?」
「やる気はあるけど探究テーマがみつからない!」

このような探究のテーマ設定に悩みを持つ中学生や高校生は、あなただけではありません。この記事では、中高生向けの探究コンテスト「自由すぎる研究EXPO」に寄せられた応募作品から「経済・経営」に関するものの一覧を紹介します。探究学習だけでなく、「経済・経営」の課題研究やレポートの題材に悩んでいる方も必見です!

日本全国の中学生や高校生たちがこれまでどんな探究をしてきたのか、先行する探究の成果を見てみよう!みんなの「経済・経営」に関する理解や興味の促進に少しでもお役に立てると幸いです。

応募作品

応募作品ピックアップ

作品紹介:「落とし物と持ち主をつなぐ全く新しいマッチングサービス」

<佼成学園高等学校>

落とし物に対して感じた不便に対して、その現状を受け入れなかった。なにかできないかと向き合った。その感性や意志がとても素敵です!

これだけ技術が発達した世の中なら解決方法はあるのではないかと、力強く信じて行動する様子は社会人さながらの行動力。アプリの名称「any」に対する想い、考え抜かれたアプリ仕様、そしてデザインへのこだわりにいたるまで、落とし物の問題を解決するぞという意気込みを感じました。

探究のきっかけ

まだ探究テーマが決まらなくて悩んでいる人の参考に、これまで「自由すぎる研究EXPO」に応募された作品から、先輩たちがその探究に取り組もうと思ったきっかけをご紹介します!

Flag Mateで世界平和への一歩を!

そして、更なるインタビューの結果、現地にいる日本人と話したい、日本の文化に触れたいと考えている方が多か ったことから、外国の方と日本人が気軽にマッチングして互いに文化交流ができるアプリがあると良いと考えまし た。

立命館守山高等学校3年
「Flag Mateで世界平和への一歩を!」21ページ目より

テーマを決める段階からインタビューを行うフットワークの軽さが凄い!当事者の生の声を聞くことで、探究のきっかけを見つけられるかもしれません。

アプリビジネスの研究 中高生の遊びをサポートするアプリ案 「JOINJOUE」

中高生の私達が友達と遊びに行くときに
1予定を合わせるのが大変 友達の中で意見がばらばら 遊ぶ予定についての話がまとまらないようなことがよくある
→2プラン立てが面倒になり、遊ぶ約束が自然消滅してしまう
→解決したいと考えた

「アプリビジネスの研究 中高生の遊びをサポートするアプリ案 「JOINJOUE」」
2ページ目より

遊ぶ予定を立てるのが大変という課題、見落としていたけれど確かに共感です!日常生活で感じる小さな「困った」も探究テーマに繋がるヒントになりますね。

研究論文

「探究」と「研究」で目指すものが異なります。中高生のみんなからすると堅苦しく感じてしまうかもしれません。ですが、こういった学びの分野があるということは知っていることで損はしないので、今後の参考として「経済・経営」に関連する「研究」の論文をいくつかご紹介しますね!

レファレンス

【出典】Association Press,「新書マップ」(参照 2024.6.18, https://shinshomap.info/)
  • コーポレートガバナンス
    一流とされた企業の相次ぐ業績不振、そして不祥事、事件。それらを引き起こした大きな原因には経営者自身の無能と、そうした経営者がトップの椅子に座ることを許し、野放しにしたコーポレート・ガバナンスの不在がある。
  • 中小企業
    大都市工業地域の現場で模索される「大都市と工業」「地域と中小企業」の新たな関係、そして中小企業に期待される役割。中小企業を復活させる経営手法。東アジアへと広域ネットワークを展開する中小企業の可能性について。
  • 豊かさ
    かつて貧しさを克服するのが経済の役割だった。それが経済的な豊かさを達成したときに、真の豊かさとは何かという問いが日本社会に生まれた。生活、労働、文化と豊かさの関係とは。
【出典】国立国会図書館,「リサーチ・ナビ」
 (参照 2024.7.19, https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi)
【出典】経済産業省ウェブサイト
 (参照 2024.9.15, https://www.meti.go.jp/statistics/index.html)
  • 統計
    ・企業活動基本調査
    ・鉱工業生産指数 
    ・ミニ経済分析 「飲食関連産業の動向」 など

興味のありそうな探究テーマを紹介!

企画/編集:自由すぎる研究EXPO事務局

関連記事