「探究のテーマは何にしよう?」
「やる気はあるけど探究テーマがみつからない!」
このような探究のテーマ設定に悩みを持つ中高生は、あなただけではありません。この記事では、中高生向けの探究コンテスト「自由すぎる研究EXPO」に寄せられた応募作品から「食物・栄養」に関するものをいくつか抜粋して紹介しますね!
日本全国の中高生たちがこれまでどんな探究をしてきたのか、先行する探究の成果を見てみよう!みんなの「食物・栄養」に関する理解や興味の促進に少しでもお役に立てると幸いです。
食物・栄養に関する探究の応募作品
応募作品タイトル | 応募年度 | 受賞履歴 |
---|---|---|
本当に麺はのびたのか | 2023年度 | 入選 |
大学生選手と栄養のチグハグ 〜栄養がSDGsの切り札に?!〜 | 2023年度 | |
“食”で変える私たちの健康 | 2023年度 | |
愛媛県の糖質摂取量と食生活の改善 | 2023年度 | |
肌が教えてくれる私たちの健康 | 2023年度 | |
ライフラインが止まった時食生活はどうなるか?~ストレスを軽減するために~ | 2023年度 | |
乾燥した食べ物はどれだけ水を含めるか2 | 2023年度 | |
なぜポテトは人々に愛されているのか | 2023年度 | |
オリジナルスポーツドリンクをつくろう | 2023年度 |
食物・栄養に関する研究論文
「探究」と「研究」で目指すものが異なります。中高生のみんなからすると堅苦しく感じてしまうかもしれません。ですが、こういった学びの分野があるということは知っていることで損はしないので、今後の参考として「食物・栄養」に関連する「研究」の論文をいくつかご紹介しますね!
タイトル | 学位授与大学 |
---|---|
自治体の健康増進施策を効果的に推進するための健康・栄養調査の設計・活用の検討 | 大阪府立大学 |
プアフェンに対する地下水経由の栄養素およびミネラル負荷の影響評価と保全対策の検討 | 札幌市立大学 |
高齢者における栄養状態と低血糖との関連についての疫学的評価 | 明治薬科大学 |
摂食障害及び食行動異常に対する臨床栄養学的研究 | 京都女子大学 |
料理単位法を用いたウェブ食事調査の大規模疫学研究への応用可能性、および食事摂取量推定妥当性の検討 | 麻布大学 |
炊き込みご飯および混ぜご飯の生物学的危害要因と安全性確保に関する研究 | 東京家政大学 |
一汁三菜をベースにした教材『食事バランスマット』の提案と栄養教育に利用した場合の影響 | 東京家政大学 |
国際機関データベースを用いた地中海食スコアに関する国際比較研究 | 名古屋学芸大学 |
身体的特徴に応じた栄養学的介入に関する研究 | 公立大学法人宮城大学 |
食品素材のモレキュラーネットワーク解析とパーキンソン病原因酵素の阻害活性 | 静岡県立大学 |
興味のありそうな探究テーマを紹介!
企画/編集:自由すぎる研究EXPO事務局