「探究のテーマは何にしよう?」
「やる気はあるけど探究テーマがみつからない!」
このような探究のテーマ設定に悩みを持つ中高生は、あなただけではありません。この記事では、中高生向けの探究コンテスト「自由すぎる研究EXPO」に寄せられた応募作品から「エネルギー」に関するものをいくつか抜粋して紹介しますね!
日本全国の中高生たちがこれまでどんな探究をしてきたのか、先行する探究の成果を見てみよう! みんなの「エネルギー」に関する理解や興味の促進に少しでもお役に立てると幸いです。
応募作品
応募作品タイトル | 応募年度 | 受賞履歴 |
---|---|---|
ゾンビボルボックスの”マイクロ電池”化 | 2023年度 | 金賞 |
慣性モーメントが変化するフライホイールを用いた風力発電 | 2023年度 | |
翼果モデルを用いた回転体の風力発電についての研究 | 2023年度 | |
荒川における水面変動の解析と利用-身近な自然エネルギーの提唱- | 2024年度 | |
サスティナブルな未来を目指すリフィルステーション | 2024年度 | |
水素ストーブの可能性~電熱線か、水を電気分解して作った水素を燃やすか~ | 2024年度 | |
カーボンニュートラル社会と内燃機関車の共存は可能か。 | 2024年度 | |
パラボラと共鳴管を用いた音力発電 | 2024年度 | |
東京の電力を供給するソーラーパネルが地球環境に与える影響 | 2024年度 | |
微生物燃料電池と植物の可能性 | 2024年度 |
研究論文
「探究」と「研究」で目指すものが異なります。中高生のみんなからすると堅苦しく感じてしまうかもしれません。ですが、こういった学びの分野があるということは知っていることで損はしないので、今後の参考として「エネルギー」に関連する「研究」の論文をいくつかご紹介しますね!
タイトル | 学位授与大学 |
---|---|
省エネルギーとウェルネス向上に配慮した空調制御手法に関する研究 | 名古屋大学 |
エネルギーの長期的な安定供給に関する一考察-3要素モデルの分析を中心に- | 日本大学 |
建物側と熱源側の省エネルギー対策を最適化する建築空調エネルギー評価手法の開発 | 大阪大学 |
ICT機器の特性を考慮したデータセンターの省エネルギー化に関する研究 | 北海道大学 |
環境適応型省エネルギ空調システムの評価法と技術の開発 | 国士舘大学 |
行動科学の知見を応用した情報提供による家庭部門の省エネルギー促進方策に関する研究 | 東京理科大学 |
船舶への空気潤滑法の適用と実運航時の省エネルギー効果の検証に関する研究 | 九州大学 |
回生エネルギー有効活用による直流電気鉄道システムの省エネルギー化に関する研究 | 千葉大学 |
大型小売店舗における空調の省エネルギー化に関する研究 | 三重大学 |
潮流発電用の集流装置付き衝動タービンに関する研究 | 佐賀大学 |
レファレンス
【出典】Association Press,「新書マップ」(参照 2024.6.18, https://shinshomap.info/)(参照 2024.7.19, https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi)
- エネルギー:8項目
・エネルギーについて調べる
・原子力について調べる
・再生可能エネルギー・水素エネルギーについて調べる など
興味のありそうな探究テーマを紹介!
企画/編集:自由すぎる研究EXPO事務局