「心理」に関する探究テーマってなに? 中高生の実際の探究作品を紹介します(自由すぎる研究EXPO)

自由すぎる研究EXPO2024 の最新情報はこちら!!

「探究のテーマは何にしよう?」
「やる気はあるけど探究テーマがみつからない!」

このような探究のテーマ設定に悩みを持つ中高生は、あなただけではありません。この記事では、中高生向けの探究コンテスト「自由すぎる研究EXPO」に寄せられた応募作品から「心理」に関するものをいくつか抜粋して紹介しますね!

日本全国の中高生たちがこれまでどんな探究をしてきたのか、先行する探究の成果を見てみよう! みんなの「心理」に関する理解や興味の促進に少しでもお役に立てると幸いです。

心理に関する探究の応募作品

心理に関する応募作品ピックアップ

作品紹介:「人は見た目が100%説」

<日本大学東北高等学校>

タイトルのインパクトがツヨイ!

中身か外見かという議論はいつの時代も気になるもの。中高生ならなおさら関心の高いトピックだと思うので、その興味に真摯に向き合ったことに対して、素直に敬意を表したい。

キャッチーなタイトルとは裏腹に、人の心理を扱う内容は総じて検証の難易度は高い。そういった意味でもナイスチャレンジ!

心理に関する研究論文

「探究」と「研究」で目指すものが異なります。中高生のみんなからすると堅苦しく感じてしまうかもしれません。ですが、こういった学びの分野があるということは知っていることで損はしないので、今後の参考として「心理」に関連する「研究」の論文をいくつかご紹介しますね!

心理の探究に役立つレファレンス

【出典】Association Press,「新書マップ」(参照 2024.6.18, https://shinshomap.info/)
  • カウンセリング
    カウンセリングの仕事とは何か、その歴史、理論、資格と訓練、現状などを解説するカウンセリング入門。「書く」ことによって、自分の内面を探求していく自己発見法(セルフ・カウンセリング)についてなど。

  • 人はどんな時にウソをつき、それが人付き合いにどんな効果や影響を与えるのか。催眠治療の現場で遭遇した驚愕の例を紹介しながら、記憶の謎に迫る。供述調書に忍び込む虚偽自白や証人の記憶の錯誤など様々なウソを見抜く心理学など。
  • 性格、人格
    脳が性格を作る、自分や他人の性格を知り人間関係を円滑にする法、ユング理論による自己分析、多重人格などについて。
【出典】国立国会図書館,「リサーチ・ナビ」
 (参照 2024.7.19, https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi)
  • 心理学:1項目
    ・心理学について調べる など

興味のありそうな探究テーマを紹介!

企画/編集:自由すぎる研究EXPO事務局

関連記事