日本探究部 powered by トモノカイ 日本探究部 powered by トモノカイ

トモノカイの探究教材・学習サポート

ログイン SEARCH
メニュー
  • HOME
  • 探究教材・プログラム
    • トモノカイの探究教材
    • 探究メンター
    • Pick Up STEAM 【準備中】
    • グローバル探究 【準備中】
    • キャリアパレット 【準備中】
  • はじめての探究
    • はじめての探究 ーなぜ探究が必要なのかー
      • 1. 先生の推進体制の作り方
      • 2. 生徒との向き合い方
      • 3. 探究の評価はどうすればいいのか
  • イベント情報
    • イベント情報
    • 自由すぎる研究グランプリ
  • 探究活動事例
    • 教材の活用事例
    • 探究実践事例シェア
  • 探究情報メディア
    • THINK TANQ(note)
  • 教材利用者向け情報
  • 教材の活用事例
  • 探究実践事例シェア
  1. 探究活動を通じて身につける「8つの力」とは? 関西を代表する進学校が続けてきた探究活動とその効果

  2. 生徒の主体性を育む探究的な活動。そのヒントは「地域の力」と「挑戦する機会」?

  3. 「社会課題」をテーマにした探究学習の授業実践からみえてきたこと

  4. 生徒の成長を、先生も一緒に楽しんで! 一人ひとりの「力」になる探究的な学び

  5. “ドキュメンタリー動画”から学ぶ社会課題で探究的な学習を

  6. 「連れて行きたい」場所から選ぶ“修学旅行”で探究的な学びを

  7. 「自分で学ぶことの楽しさ」に気づける探究を 学年に応じた多彩な取り組み

  8. 探究的な学びを「キャリア」に生かす “自律的”な考え方が身につく探究とは?

  9. 10年続く「ステージ論文」を探究的な学びへ 課題の再認識と共通理解の重要性

  1. 生徒たちが地域の大人と交流し学び合う! 全国初の取り組み「街なか探究期末テスト」とは? 

  • ホーム
  • 探究活動事例
  • 探究実践事例シェア

探究実践事例シェア

主に学校の外で行われた探究的な活動の実践事例をご紹介します。

生徒たちが地域の大人と交流し学び合う! 全国初の取り組み「街なか探究期末テスト」とは? 

  • 2023.01.26
  • 探究実践事例シェア

カテゴリー

  • 探究実践事例シェア (1)
  • 教材の活用事例 (18)


メニュー

  • トモノカイの探究教材
  • はじめての探究
  • 探究メンター
  • 自由すぎる研究グランプリ
  • THINK TANQ(note)
  • メールマガジンのご案内
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • HOME
トモノカイ

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-24 東建・長井ビル5階
TEL:050-1745-6688
FAX:050-3537-8445
受付時間/10:00~18:00 定休日/土・日・祝日

日本探究部 powered by トモノカイ 日本探究部 powered by トモノカイ

トモノカイの探究教材・学習サポート

  • Twitter
PAGE TOP

Copyright © TOMONOKAI All Rights Reserved.

  • HOME
  • 探究教材・プログラム
    • トモノカイの探究教材
    • 探究メンター
    • Pick Up STEAM 【準備中】
    • グローバル探究 【準備中】
    • キャリアパレット 【準備中】
  • はじめての探究
    • はじめての探究 ーなぜ探究が必要なのかー
      • 1. 先生の推進体制の作り方
      • 2. 生徒との向き合い方
      • 3. 探究の評価はどうすればいいのか
  • イベント情報
    • イベント情報
    • 自由すぎる研究グランプリ
  • 探究活動事例
    • 教材の活用事例
    • 探究実践事例シェア
  • 探究情報メディア
    • THINK TANQ(note)
  • 教材利用者向け情報

ログイン

パスワードを忘れた場合
CLOSE

パスワード再設定

メールアドレスを入力してください。
入力されたメールアドレスにパスワード再発行のメールをお送りします。

CLOSE
サンプル申込/ご購入お問い合わせ
教材のサンプル申込/ご購入お問い合わせ