【2024】最終審査結果発表

自由すぎる研究EXPO - あつまれ君だけの探究ストーリー

自由すぎる研究EXPO - あつまれ君だけの探究ストーリー

最終審査結果発表

全国から3,857件の応募が集まりました! (2023年度:1,469件)
今年もたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。

下記の作品を受賞作品として称賛いたします。

※公開可能な作品は順次掲載しますので楽しみにお待ちください!
※記載の学年は、2024年8月時点のものです。
※より快適にご覧いただくため、PCでの閲覧をおすすめします。




金賞
(称賛団体賞)

企業・大学・自治体等で構成される称賛団体がそれぞれの観点で称賛する賞です

Re-Food-Cycle
フードサイクルをデザインする-

吉祥女子高等学校 3年 
伊藤 瑛泉

もしも高校生が
女子中学生3x3チームを
マネジメントしたら

静岡市立高等学校 3年
長橋 穂乃花、伏見 優那

「どんな人でも使いやすく、気軽に食事を楽しむことができる」
フードデリバリーアプリの研究

高松第一高等学校 3年
西田 彩乃、木村心愛

「おむすびころりん」の
坂の角度は?


山梨学院中学校 3年 
平田 京楓

ランドセルカバーに太陽光発電を
用いたペルチェ素子による
冷却効果について

土浦日本大学中等教育学校 1年 
冨田 幹太

なっとうを片手で食べたい
~自助具のデザインと開発~

岡山県立岡山操山高等学校 3年 
原 深唯

なっとうを片手で食べたい
~自助具のデザインと開発~

岡山県立岡山操山高等学校 3年 
原 深唯

なっとうを片手で食べたい
~自助具のデザインと開発~

岡山県立岡山操山高等学校 3年 
原 深唯

JR水郡線の人気を高めて
赤字を減らそう!

茨城県立太田第一高等学校 2年 
小川 遙乃、金澤 舞香、根本 柚希
矢板 真生、藤島 亜衣、山崎 七緒

「魚鱗の輝きは群れ形成に
どのような影響を与えるのか?」

佼成学園高等学校 3年 
小竹 智人

数値で広島県を見える化する社会指標
「ひろしま物指」の製作と評価

広島県立広島叡智学園高等学校 2年 
杉山 千弥

雲浜地区の途絶えそうな
かるた文化をつなぐには

福井県立若狭高等学校 3年 
清水 陽菜

Vegesite
~食の多様性を熊本から~

熊本学園大学付属高等学校 3年 
川口 里奈子、河本 花楓、大森 一輝

JR水郡線の人気を高めて
赤字を減らそう!

茨城県立太田第一高等学校 2年 
小川 遙乃、金澤 舞香、根本 柚希
矢板 真生、藤島 亜衣、山崎 七緒

土佐和紙の魅力を伝える

高知県立高知国際高等学校 2年 
中谷 真穏

地域の防災課題の発見と解決策の作成
~防災ピクトグラムとMapunityの提案~

済美平成中等教育学校 6年 
澤近 大地、上甲 貴大、竹内 瑠吾
玉井 真和、松浦 碧、宮本 翔貴

数値で広島県を見える化する社会指標
「ひろしま物指」の製作と評価

広島県立広島叡智学園高等学校 2年 
杉山 千弥

結びプロジェクト

三田国際学園高等学校 3年 
遠竹 雛実

コミュニティバスと路線バスの共存共栄策

西武学園文理高等学校 3年 
井内 煌惺

駅からARで広がる町おこし!

東明館高等学校 2年 
池田 拓歩

川から京都の景観を考える
~100年後にも美しい景観を残すために~

京都府立洛北高等学校 3年 
杉本 さらね、和田 まい

「高校生による地域活性化」

佼成学園高等学校 3年 
岡田 龍征、柳井 惺舟、矢澤 悠斗

蒲原の未来を乗せて

静岡市立高等学校 3年 
吉川 凜、依田 詩那

「若者の地元離れに対処する方策」
−女子高生が開催したイベントが地域魅力化に与えた影響−

高知県立高知国際高等学校 3年 
安田 安莉

Re-Food-Cycle
フードサイクルをデザインする-

吉祥女子高等学校 3年 
伊藤 瑛泉

アイトラッカーを用いた
集団演技視聴時の視線解析

文京学院大学女子高等学校 3年
鏡 妃順、塚越りま

数値で広島県を見える化する社会指標
「ひろしま物指」の製作と評価

広島県立広島叡智学園高等学校 2年 
杉山 千弥

リモート旅行による
日本の観光立国

雲雀丘学園高等学校 2年
中川 葵

中高生にもピカソの
「偉大さ」を伝えるには

東京大学教育学部附属中等教育学校 6年
赤羽 春香

茶柱が立つ確率を上げる方法

洗足学園高等学校 2年 
金武 はな

実験と意見交換を手軽にする 実験キットの開発

クラーク記念国際高等学校 3年 
上田 廉、志賀 望、鈴木 悠仁、
住吉 克燦、橋本 光太、宮崎 友華、村山 雄太

茶柱が立つ確率を上げる方法

洗足学園高等学校 2年 
金武 はな

雲浜地区の途絶えそうな
かるた文化をつなぐには

福井県立若狭高等学校 3年 
清水 陽菜

なっとうを片手で食べたい
~自助具のデザインと開発~

岡山県立岡山操山高等学校 3年 
原 深唯

和紙とこんにゃく糊を用いた気球素材の開発

京都府立洛北高等学校 2年
上野 瑠海、岡﨑 周、
桑原 咲樂、藤澤 俊介

Re-Food-Cycle
フードサイクルをデザインする-

吉祥女子高等学校 3年 
伊藤 瑛泉

紫芋から作る日焼け止め

鹿児島県立甲南高等学校 3年 
中尾 莉子、富窪 優花、
嘉 愛果、坂本 玲奈

「魚鱗の輝きは群れ形成に
どのような影響を与えるのか?」

佼成学園高等学校 3年 
小竹 智人

Flag Mateで
世界平和への一歩を!

立命館守山高等学校 3年 
能登 優佳、玉井 芳果、
末瀬 花、三村 由莉

なっとうを片手で食べたい
~自助具のデザインと開発~

岡山県立岡山操山高等学校 3年 
原 深唯

学校教育での英語の
スピーキング能力育成における
ディズニー映画の有用可能性-


東京学芸大学附属高等学校 3年 
川上 真央

ミウラ折りを利用した
血管内止血器具の考案

須磨学園高等学校 3年 
佐藤 壮馬

スノーフェス
〜南国での雪体験〜

宮崎県立高鍋高等学校 3年 
田中 天空

油と毛髪によるマイクロプラスチックの回収方法の考案

栄東高等学校 3年 
岩﨑 章太

海洋ゴミ問題への
人々の意識改革について

世田谷区立船橋希望中学校 1年 
細井 愛茉

ランドセルカバーに太陽光発電を
用いたペルチェ素子による
冷却効果について

土浦日本大学中等教育学校 1年 
冨田 幹太

高校生の通学を
便利にするために
~バスの時刻変更計画~

兵庫県立篠山鳳鳴高等学校 
金田 恋樺、甲 浩行、八木 晴美

QRコード通報フォームポスターでアスリート盗撮被害の抑止を図る

非公表

林業for日向
〜端材から始まるECO社会〜

宮崎県立日向高等学校 3年 
大津 彩誉、鈴木 十和、中嶋 佑咲希、
山口 詩央里、和田 桜里菜

段ボールで作る
回転式テーブル&チェアーの
力学的安定性について

宮崎県立高鍋高等学校 
宮田 心湖

QRコード通報フォームポスターでアスリート盗撮被害の抑止を図る


非公表

該当なし

ーーー

木材は最強の資材と
成り得るか

徳島県立城東高等学校 3年
石橋 啓輔、古東 優真

バリ・ヒンドゥーの死生観に関する考察
-独自の宗教観を持つ民族は、現代の医療とどう関わっているのか-

関西大学高等部 3年
藤井 理紗子

結びプロジェクト

三田国際学園高等学校 3年 
遠竹 雛実

Flag Mateで
世界平和への一歩を!

立命館守山高等学校 3年 
能登 優佳、玉井 芳果、
末瀬 花、三村 由莉

英語・水郡線・ICTの活用で
空飛ぶクルマの観光プランを考えよう

茨城県立太田第一高等学校 2年
石川 空來、海老根 夏鈴、川松 美桜
本田 拓真、西口 日向葵

雲浜地区の途絶えそうな
かるた文化をつなぐには

福井県立若狭高等学校 3年 
清水 陽菜

実験と意見交換を手軽にする 実験キットの開発

クラーク記念国際高等学校 3年 
上田 廉、志賀 望、鈴木 悠仁、
住吉 克燦、橋本 光太、宮崎 友華、村山 雄太

学校教育での英語の
スピーキング能力育成における
ディズニー映画の有用可能性-

東京学芸大学附属高等学校 3年
川上 真央

世界農業遺産「清流長良川の鮎」を守れ!
~長良川下流域におけるアユ(Plecoglossus altivelis)仔魚の降下時間と個体数の調査~

岐阜県立岐阜高等学校 2年 
塩谷 哲之、遠藤 峻介、山口 智帆、
藤田 盛太郎、太田 遼一朗

結びプロジェクト

三田国際学園高等学校 3年 
遠竹 雛実

双葉郡の特産を使って
化粧品を作ってみた

福島県立ふたば未来学園高等学校 3年
鈴木 初美

おにぎりproject
~みんなを笑顔に~

青森県立青森中央高等学校 3年 
柏崎 郁乃、今 七海、山田 菜央

雲浜地区の途絶えそうな
かるた文化をつなぐには

福井県立若狭高等学校 3年 
清水 陽菜

林業for日向
〜端材から始まるECO社会〜

宮崎県立日向高等学校 3年 
大津 彩誉、鈴木 十和、中嶋 佑咲希、
山口 詩央里、和田 桜里菜

蒲原の未来を乗せて

静岡市立高等学校 3年 
吉川 凜、依田 詩那


金賞
(事務局賞)

自由すぎる研究EXPO運営事務局(株式会社トモノカイ)が独自の観点で称賛する賞です

握力障害のある方が
使える楽器制作

筑波大学附属高等学校 3年 
姜 尚志

「Diction
英語教育プロダクト」

佼成学園高等学校 3年 
高野 力維、吉冨 寛大、吉田 連桜

超強力小麦「ゆめちから」の魅力を発信
~道産パン用小麦の普及に向けて~

北海道帯広農業高等学校 2年 
金川 美沙、髙井 苗々葉、工藤 陸翔、
石田 悠真、三宅 里記、細野 宏旗、
三野宮 暉、安村 龍之介、森本 悠我

AI×高齢者
~見守りシステムを作る~

鹿児島県立鹿児島中央高等学校 3年 
伊藤 晴真、谷口 陽紀、香山 慶吾、壽山 智也

和菓子を世界へ伝えたい TO AFRICA
~デザイン思考を用いた和菓子の内製化によるアフリカ食産業モデルの開発~

雲雀丘学園高等学校 3年 
松山 桜子




入選・佳作

今後のさらなる探究が楽しみな作品を称賛します








 

運営:日本探究部(株式会社トモノカイ)