実践の手引き~導入編~ ・探究学習の初めの一歩をふみ出す ・「実践の手引き~導入編~」は 探究の練習試合 と題し、段階的に何度も小さく探究しながらコツを学べる探究学習の入門編教材。 ・10コマで探究の流れを学べるので、初めの導入として最適です。 (※)実際のコマ数は授業の進め方によって若干変動する可能性があります。 【教材の特徴】 ・3段階でステップアップできる探究学習の入門編 ・ハンドブックとワークブックの二冊構成 ・10コマ10のワークで探究の流れとコツをつかめる ・探究学習のエッセンスが詰まったハンドブックは、ワークをやり終えた後にさらに探究するときも活用できる 【段階的にステップアップ】 ステップ1.探究を知る[演習問題(基礎)] 小さく探究のプロセスを練習します。 ステップ2.実際に探求してみる[探究の体験] 実際に探究のプロセスを体験してみます。 ステップ3.よりよく進めるコツを学ぶ[演習問題(応用)] 探究の質を上げるためのコツを演習問題で学びます。 【DATA】 <監修> ・角屋重樹 教授(日本体育大学大学院教育学研究科長) ・田村学 教授 (國學院大學/文部科学省視学官) <生徒用ワークブック> A4版・フルカラー 1,000円(税別)/冊 <教師用解説書> A4版・フルカラー 2,000円(税別)/冊 >サンプルお申し込み >ご購入